お客様にただ、工場で作っている工程を体験して頂くだけでは、もったいないしつまらない!せっかく作るなら自分にしか作れない、世界にただ一つだけのくりーむパンを。
私たちはやり方を説明するだけではなく、みなさまと一緒に、ワクワクしながら新しいくりーむパン作りが出来ればと考えています。また、体験した子供達が、「将来こんな仕事をやりたいな」「こんな人になりたいな」と『夢』や『憧れ』になれるような、そんな体験工房を目指しています。
生地を使って形づくり
くりーむパンの生地をご用意しておりますので、お好きな形にパン生地を成型して頂きます。
オリジナルの包装紙作り
くりーむパンを包むための包装紙づくりです。
ご自由に、好きな動物の絵やご家族の似顔絵など描いたり、メッセージを書き込みます。
作ったパンをその場で焼成
ご自分で成型したパンはその場で焼成します。
パンが膨らみ、焼けていく様子は、子どもも大人もわくわくする事間違いなしです!
パンの中にクリームを注入
工場のスタッフでも、初めてパンの中にクリームを注入したときの感動は忘れられないほど。
みなさまにもその感動を体験頂けます。
クリームを入れていくとパンが少しずつ膨らんでいくようなあの感覚、まさにくりーむパン作りの醍醐味です!
包装紙に包みお持ち帰り
オリジナル包装紙で包めば世界に一つしかない
あなただけのくりーむパンの出来上がりです!
お土産としてお持ち帰り頂けます。
「わくわくパン作り体験」では八天堂のくりーむパン作りの魅力が存分にお楽しみ頂け、自分だけのオリジナルくりーむパンを作ることができます。
毎日、体験を承っております。
・生地作り、焼成、クリーム注入、包装紙づくりの体験。
定休日 |
年末年始、毎週水曜日 わくわくパン作り体験は月・木・金・日曜日となります。 *火・土曜日はうきうきメロンパン作り体験 ※天候によって営業時間を変更させていただく場合がございます。また、緊急時には予告なく臨時休業をさせて頂く場合がございます。お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。 |
---|---|
時間割 |
(1)10:00~10:30 (2)11:00~11:30 (7)16:00~16:30
|
所要時間 | 30分 |
人数 | 1~20名まで(上限6グループ) ※20名様以上で体験をされる場合は、ご相談ください。 ※当日、飛び込み参加をご希望される場合は、カフェリエ店頭のスタッフにご相談ください。 |
参加費 | 1,000円(税込) |
*火曜日・土曜日は「うきうきメロンパン作り体験」(60分コース)となります。予約ページが開設できていない為、ご予約・ご質問があるお客様は直接店舗(0848-86-8622)へご連絡ください。または八天堂じゃらんネットでもご予約を承っております。
プランの詳細は八天堂カフェリエ「3月イベントカレンダー」のお知らせ記事をご覧ください。
お手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
※15名様以上でご予約のお客様は「団体様ご予約申込み用紙」よりご予約をお願いいたします。(上限60名様まで)
※ご予約希望日の4日前までにお申込みをお願いいたします。
【団体ご予約の手順】
1)「団体様ご予約申込み用紙」PDFをダウンロードし、必要事項のご記入をお願いします。
2)ご記入いただいた用紙をFAX(番号:0848-86-8848)でお送りください。
3)八天堂スタッフよりご連絡を差し上げます。
(3日以内に連絡がない場合はお手数ですが、お電話(番号:0848-86-8622)でお問い合わせ下さい。)
・八天堂カフェリエのパンづくり体験が、皆さまの場所で楽しむことが出来ます。
開催日 | 年末年始を除く平日(土日祝や夏休みなどの長期休暇は要相談) |
---|---|
時間割 | 10:00~15:00 ご予約の際、ご希望の時間をご連絡下さい。 |
所要時間 | 30分~50分(移動時間や準備等の時間は含まれておりません) |
体験内容 |
・パン作り体験コース 八天堂カフェリエで行っている内容をそのままお楽しみ頂けます。 ※設備として窯・オーブンが必要になります。 ・スイーツバーガーコース ワンハンドで食べられる大人気の八天堂のスイーツバーガーをつくります。 窯又はオーブン等の設備は不要です。 |
人数 | 15名様からお申込み可能です。 |
参加費 |
体験代1人1,000円(税込) 出張費 |
ご予約方法 |
完全予約制となっておりますので、体験ご希望の2週間前までにお電話下さい。 電話番号:0848-86-8622 |
12段階でステップアップしていく、本格的なパンデコづくりの体験。
※1コース単体でのご予約も承っております。
開催日 | 年末年始を除く全日 |
---|---|
時間割 |
10:00~15:00 ご予約の際、ご希望の時間をご連絡下さい。 ※段階によって、所要時間が異なりますので、ご注意ください。 |
体験内容 |
【ブロンズコース】(約1時間) 1,動物パン&かごパン作り 2,おかずパン作り 3,菓子パン作り
パン作りの基本や、成型技術を楽しく学べるコースです。 【シルバーコース】(約1時間) 1,親子ガメサンドイッチ 2,パンシュープリーズ 3,バースデープレート ワンランク上の成型技術を使い、見て楽しい、食べて楽しい応用コースです。 ※【ゴールドコース】(約2時間) 1,パンデコマグネット 2,パンデコ動物 3,パンデコメッセージカード 飾りパンと言われるヨーロッパの伝統的なパンです。独特な温かみを感じて頂き、基礎技術を習得して頂きます。 ※【プラチナコース】(約2時間) 1,パンデコブーツ 2,パンデコリース 3,パンデコメッセージプレート 非常に細かな作業を行う上級コースです。これが出来ればあなたもパンマイスターです。 ※は、作品を乾燥させるのにお時間が掛かる為、次回のお渡し又は郵送となります。 |
人数 | 10名様まで ※ご予約状況によってはご希望に添えない場合もございます。 |
参加費 |
〇12回コースでお申し込みの場合 ・ブロンズ、シルバーコース 1名様1回 1.500円(税込) ・ゴールド、プラチナコース 1名様1回 2,000円(税込) *************************** 〇単体(ブロンズの菓子パンのみ、シルバーの親子ガメパンのみなど)でご予約頂く場合 ・ブロンズ、シルバーコース 1名様1回 2.000円(税込) ・ゴールド、プラチナコース 1名様1回 2,500円(税込) になりますので、ご確認ください。 |
ご予約方法 |
完全予約制となっておりますので、体験ご希望の5日前までにお電話下さい。 電話番号:0848-86-8622 |
名称 | 八天堂カフェリエ |
---|---|
住所 | 広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064番190 |
電話番号 | 0848-86-8622 |
営業時間 |
平日土日祝日11:00~16:00(15:00ラストオーダー) 1/1、毎週水曜日は定休日となります。 |
駐車場 | 無料駐車場がございます。(40台) |
座席数 | 62席(テラス 12席) |
八天堂のくりーむパンは人の手で丁寧に作られています。
何より一番の魅力は、くりーむパンが出来るまでの迫力ある工程を、
目の前でご覧頂くことができます。
スタッフ一人ひとりが情熱を注ぐ、くりーむパン作りをぜひご覧ください。
【お知らせ】
コロナウイルス第三波の感染拡大防止対策としまして
ご来店いただくお客様、スタッフの安全面を配慮し急遽ではありますが、
11/14(土)よりご案内内容を変更させて頂きます。
既にご予約いただいている皆様に関しましても
大変申し訳ございませんがご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
期間:~2021年3月末(プランの変更がある場合は八天堂HPにてお知らせいたします)
価格:¥500(税込)
時間:60分
内容:八天堂ビレッジ見学
ポニー餌やり体験
DVD鑑賞(工場2階)
くりーむパン包装体験(工場2階)
八天堂工場クイズ(工場2階)
※防護服に着替えての工場内見学はストップしております。
名称 | 広島みはら臨空工場 (広島空港前) |
---|---|
所在地 | 〒729-0416 広島県三原市本郷善入寺用倉山10064番189 ※広島空港目の前です。 |
所要時間 |
約1時間 |
受け入れ時間 |
|
タイムスケジュール |
・八天堂ビレッジ見学 (約25分)
・ポニー餌やり体験 (約5分)
・DVD鑑賞(工場2階) (約10分)
・くりーむパン包装体験(工場2階) (約5分)
・八天堂工場クイズ(工場2階) (約5分)
※防護服に着替えての工場内見学はストップしております。
|
参加費 |
1人 500円 (小学生未満無料、3歳以下要相談) ★くりーむパンのお土産付! |
人数 |
1回20名様までとなっております。 3歳未満のお子様は、
工場内に入る際は、保護服・
既に他の見学者の方のご予約がある場合、定員制のため、ご希望のお日にち、 |
定休日 |
年末年始、毎週水曜日 ※天候によって営業時間を変更させていただく場合がございます。また、緊急時には予告なく臨時休業をさせて頂く場合がございます。お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。 |
※15名様以上でご予約のお客様は「団体様ご予約申込み用紙」よりご予約をお願いいたします。(上限40名様まで)
※ご予約希望日の4日前までにお申込みをお願いいたします。
【団体ご予約の手順】
1)「団体様ご予約申込み用紙」PDFをダウンロードし、必要事項のご記入をお願いします。
2) 2枚目の同意書を読んで頂き、ご署名ください。
3)ご記入いただいた用紙をFAX(番号:0848-86-8848)でお送りください。
4)八天堂スタッフよりご連絡を差し上げます。
(3日以内に連絡がない場合はお手数ですが、お電話(番号:0848-86-8622)でお問い合わせ下さい。)
名称 | 広島みはら臨空工場 (広島空港前) |
---|---|
住所 | 〒729-0416 広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064番189 ※広島空港目の前です。 |