八天堂は2020年3月2日、「健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)」に認定されました。健康経営優良法人の認定は2年連続となります。
信条(クレド) “ 八天堂は社員のために お品はお客様のために 利益は未来のために ” をもとに、これからも、社員が心身ともに健康で楽しく活き活きと働くことができる環境づくりに取り組んでまいります。
◆参照(経済産業省ニュースリリース)
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200302004/20200302004.html
◆健康経営への取り組みについて
企業の永続的な発展と社員スタッフ一人ひとりの幸せな人生のために、八天堂は「健康経営」に取り組んでいます。
《取り組み内容》
・誕生日会の実施
・エクササイズ教室の実施と動画配信
・定期健康診断の実施
・ストレスチェックの実施
・社内報・社外報の発信
・ありがとうカードアプリ導入
・社内木鶏会(勉強会)の実施
・社員旅行の実施
・エンゲージメント定期調査の実施
・社員食堂の運営
・健康習慣アンケートの実施
・食事・栄養管理支援アプリの導入
・運動機会増進アプリの導入
・社内保育園の運営
・短時間勤務(フレックスタイム制)の導入
・各種業務支援システムの導入
・コース選択制の導入
《今後の課題と具体的な取り組みについて》
現在社内では、社員向けアンケート調査の結果、生活習慣の乱れ等により、労働生産性が全社平均で29%低下していることが判明しました。(プレゼンティーズム)
この課題を改善するべく、2024年度までに、労働生産性の低下29%→15%を目指し、取り組んでまいります。
2020.11.05